4Kモニター(ディスプレイ)とは、解像度がFull HD(1920×1080)の4倍となるUltra HD(3840×2160)の圧倒の高解像度モニターです。
4Kの「4」は、モニター標準解像度3840×2160の水平ライン3840ピクセルが4000に非常に近いので、メーカーは4Kと呼んでいるのです。
表示できる情報量が圧倒的に多いですが、液晶サイズが小さいと文字が見にくくなるので、28インチ以上がおすすめです。
最近は各メーカーから28型の4Kモニターを7万~8万程度で販売され、購入を検討する人が出てきました。
各メーカーの28型4Kモニターをピックアップしてみたので、購入時の参考にしてみて下さい。
PHILIPS 288P6LJEB/11
応答速度1msのゲーム用SmartResponse機能を搭載する28型4Kモニター。
PHILIPS 288P6LJEB/11購入ページへ
型名 | 288P6LJEB/11 |
---|---|
メーカー | PHILIPS |
画面サイズ | 28型 |
パネル種類 | TFT |
最大解像度 | 3840x2160(4K UltraHD) |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 60Hz |
詳細仕様 | [メーカー製品情報ページ] |
XB280HKbprz
スペックは、画面解像度が3840×2160(4K UHD)に応答速度は1ms(GTG)、4K映像データを垂直リフレッシュレート60Hzで伝送できます。
XB280HKbprzの詳細をAmazonで見る
型名 | XB280HKbprz |
---|---|
メーカー | Acer |
画面サイズ | 28型 |
パネル種類 | TN(ノングレア) |
最大解像度 | 3840×2160(4K UHD) |
応答速度 | 1ms (GTG) |
リフレッシュレート | 60Hz |
スピーカー | なし |
詳細 | メーカー詳細ページへ |
Lenovo LI2821 Wide
世界最大のPCメーカーLenovoの28型4Kモニター。
Lenovo LI2821 Wide購入ページへ
型名 | LI2821 Wide |
---|---|
メーカー | Lenovo |
画面サイズ | 28型 |
パネル種類 | TN(ノングレア) |
最大解像度 | 3840x2160(4K UltraHD) |
応答速度 | 5ms |
リフレッシュレート | 60Hz |
ProLite B2888UHSU
国内メーカーiiyamaの28型4Kモニター。
ProLite B2888UHSU購入ページへ
型名 | B2888UHSU-B1 |
---|---|
メーカー | iiyama |
画面サイズ | 28型 |
パネル種類 | TN方式、ノングレア(反射防止) |
最大解像度 | 3840x2160(4K UltraHD) |
応答速度 | 1ms (GTG) |
リフレッシュレート | 60Hz |
詳細仕様 | [メーカー製品情報ページ] |
PB287Q
台湾メーカーASUSの28型4Kモニター。
ASUS PB287Q購入ページへ
型名 | PB287Q |
---|---|
メーカー | ASUS |
画面サイズ | 28型 |
パネル種類 | TN方式、ノングレア(反射防止) |
最大解像度 | 3840x2160(4K UltraHD) |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 60Hz (DisplayPort 1.2接続時) |
詳細仕様 | [メーカー製品情報ページ] |