『Sensei Wireless』は、SteelSeriesの人気ゲーミングマウス「Sensei」をベースに開発されたゲーミングワイヤレスマウスです。
一般的にマウス本体の重さと操作遅延から、ゲーマーに敬遠されがちなワイヤレスタイプのマウスですが、“ワイヤレス”でありながらあらゆる問題を高い水準でクリア。
気になるマウス本体の重さは120gと、ワイヤレスタイプの中ではかなり軽量で、通常のSenseiのマウス本体の重さが102gなので、約20g重くなります。
20gの差をどう取るかは個人次第ですが、これくらいの重さの差で邪魔なケーブルが無くなるのはメリットだと思います。
内蔵バッテリーで連続16時間の連続利用が可能で、もし充電不足でも有線モードに切り替えればマウスを充電しながら使用可能です。
付属の台座に置いて充電をするとき、台座のイルミネーションでマウスの充電状況が常に分かるようになっているので便利です。ちなみにイルミネーションの色は自分でお好みの色にカスタマイズ可能です。
価格は「Sensei」の倍しますが、その軽さからゲーミングワイヤレスマウスの中では一番おすすめです。
Sensei Wireless購入ページへ
Sensei Wirelessのスペック
型名 | Sensei Wireless |
---|---|
読み取り方式 | レーザー方式 |
センサー解像度 | 50~8200CPI |
バッテリー駆動時間 | 16時間(連続使用時) |
マウス重量 | 120g |