ASUSより、28インチでフルHDの4倍の解像度4K Ultra HD(3,840×2,160ドット)対応の4K液晶ディスプレイ『PB287Q』が発売されました。
DELLやPHILIPS、Lenovoなど各メーカーから4K対応28型液晶ディスプレイが出て来ているので、4Kディスプレイ市場がこれから熱くなるのか!?期待です。
低コストかつ応答速度が速いという特徴があるTN方式の液晶パネルを採用することで、4K液晶ディスプレイでありながら価格が8万円以下という低価格を実現しました。
IPSパネルが人気ですが、これは価格のことを考えると多少仕方が無いのでしょう。
気になるその他のスペックは、応答速度1msはゲーム用として申し分ないですが、リフレッシュレート60Hzがゲーム用に向いているのか気になります。
ゲーミングディスプレイとしては、リフレッシュレートが120Hz以上は欲しいので、FPSなどに使用したときにどれだけ残像があるのか気になるところです。
ASUS独自開発の映像エンジンチップ「SplendidPlus」によって、ゲームモードでは見えにくい暗闇の中を明るく補正してくれる機能は、FPSなどで使えそうです。
PB287Q購入ページへ
PB287Qの主なスペック
型名 | PB287Q |
---|---|
メーカー | ASUS |
画面サイズ | 28型 |
パネル種類 | TN方式、ノングレア(反射防止) |
最大解像度 | 3,840×2,160 (4K UHDTV) |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 60Hz (DisplayPort 1.2接続時) |
詳細仕様 | [メーカー製品情報ページ] |